完売しました【プロセレクト】東芝の15インチパソコン79,800円(税別)。Core i3搭載で動きはサクサク。しかもWord,PowerPoint,Excel付きでお仕事にも使えます
[プロセレクト]とは?
プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。もっと安い(けど性能が低い)パソコンやもっと性能がいい(けどお値段高い)パソコンもある中で、一般的なユーザーに最適な、お値段と性能のバランスが取れたパソコンをご紹介していきます。
数量限定で激安だったり、少し前のモデルをご紹介したりもします。いずれも安くていいもの!です(^^
さて、今回ご紹介するのは、こちらです。
dynabook Satellite R35/M
「dynabook」は東芝のノートパソコンのブランドですが、その中で「Satellite(サテライト)」はビジネス向けのシリーズ。
『え?ビジネス向けだと私には関係ないなー』と思われた方もいらっしゃるでしょうが、Windowsもちゃんと動くし、量販店で販売しているものと変わりなく使うことができます。
家庭向けと違いがあるとすれば、
1)家庭向けだとごちゃごちゃいろんなソフトが入っていますが、ビジネス向けは基本的なものしか入っていなくて、シンプルでスッキリ。
2)家庭向けのものより、しっかりとした作りのものが多い。
3)画面がキラキラ反射する(グレア、と言います)ものでなく、あまり反射しないもの(ノングレア)が多い。
というあたりでしょうか。
このモデル、WordやExcel、PowerPoint、そしてWebカメラや11acの無線LAN、DVDドライブなど、一通りの機能がそろったノートパソコンです。
1台だけでホームページ閲覧から写真の整理までこなせるオールマイティな機種です。
dynabook Satellite R35 R35/M PR35MGAD483JDA1 79,800円(税別)
※近隣量販店で79,800円(税別)で販売しているものより2ランク上のモデルです
●CPU:Core i3 4005U(Haswell)1.7GHz/2コア
●OS:Windows 8.1 Update 64bit
●オフィスソフト:Microsoft Office Home and Business 2013
●メモリ容量:4GB
●メモリスロット(空き):2(1)
●メモリ規格:DDR3L PC3L-12800
●HDD容量:500 GB
●HDD回転数 :5400 rpm
●液晶サイズ :15.6 インチ
●解像度 :WXGA (1366×768)
●ワイド画面 :○
●ビデオチップ:Intel HD Graphics 4400
●ビデオメモリ:1796MB
●ドライブタイプ:内蔵
●ドライブ規格 :DVD±R/±RW/RAM/±RDL
●LAN:10/100/1000Mbps
●ワイヤレス:・Bluetooth Ver4.0
●無線LAN (IEEE802.11a/b/g/n、IEEE802.11ac)
●Webカメラ:搭載
●幅x高さx奥行:379×23.9×257.9 mm
●重量:2.3 kg
●保証期間: 1年(標準)
●リカバリ:HDDリカバリー(Windows 8.1 Update)
いまなら特典つき!
ご希望により、弊社事務所にて開封、初期設定、各種アップデートを行ってからお渡しします。
面倒な初期設定はお任せ、持ち帰ったらネットにつなぐだけなのでラクラク!!
この作業、量販店では10,000円前後するオプション。それが初めからついています。
お申し込みは025-290-5030←スマホならタップで電話
もちろん、追加料金で訪問設定も。ネットやプリンターへの接続もお任せください!
(池口 清秀)
adPC
関連記事
-
-
「普通に使えればいい」とお考えの方が量販店で買う時にも通用するパソコン選びのたった2つのポイント(プロスペクト新潟がパソコンを選ぶ時に何を重要視するか)
今日は、パソコン初心者や初級者の方が、量販店などでパソコンを買う時にどうやって選んだらいいか、弊社な
-
-
入れた覚えのないソフトが表示される場合の対処法(基礎)
皆さんのパソコンではこんな表示が出ていませんか? この表示は多くの
-
-
【完売御礼】【限定2台】NEC 15インチノートWin 7、Core i5、64800円(税別)Word、Ecxcel、PowerPointつけてメモリ増設して初期設定作業込みでも10万円未満!
「プロセレクト」とは? プロスペクト新潟が厳選し販売する新品パソコンです。一般
-
-
この1年で10kg体重減に成功。ダイエットに大切なこと~クイズつき。
池口です。1年で10kg体重を減らしたのはホントです。その前は40kg減らしました。 最大11
-
-
FacebookのAndroid,iPhoneアプリでニュースフィードを「最新情報」にする方法(タイトル2014/7/22変更)
前から気になっていたこと。 iPhone版のfacebookアプリにはニュースフィードに「最新
-
-
新潟市で異物混入は珍しいことなのかどうか調べてみる
ご挨拶遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。 今日は昨年から続く食品の異物混入に関する
-
-
Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。
Amazon Kindle(電子書籍)の有料ランキングがすごいことになっています(1/22朝現在)。
-
-
「不正なファイルです。Chromeはこのファイルをブロックしました。」原因と回避策(ただし一時的な利用を推奨)
「Chromeはこのファイルをブロックしました」 Google ChromeでPDFファイルをダウ
-
-
パソコン・スマートフォン・タブレットでお困りの方~スイーツな無料相談やってます
サクラの開花宣言も出されて、間もなく満開ですねー。 事務所のそばの鳥屋野潟も今週末あたりかな。
-
-
Dropboxの2段階認証を設定する方法:不正ログインされにくくなります
Dropboxのパスワードが漏えいしたかも?という報道がありました。 利用者が自衛のために使え