新潟を盛り上げたいので始めます。「店舗独自Wi-Fi(無線LAN)設定費無料」。
公開日:
:
ニュース, プロスペクト新潟サービスメニュー
今朝(12/13)の新潟日報の記事。
外国人旅行者向けLAN拡充へ/本県など7県、無料Wi-Fi窓口増設
本県と東北地方の計7県の官民で構成する東北観光推進機構は12日、新潟市など都市部に限っていた外国人旅行者向けの無料公衆無線LANサービス「Wi-Fi(ワイファイ)」の提供範囲を、7県全域に拡大すると発表した。
外国人はIDを入力することで日本に持参したスマートフォンやタブレット端末を使用し、インターネットに2週間無料で接続できる。
東北観光推進機構理事の県観光局長は「訪日外国人には『観光地なのに無料ワイファイが使えない』との不満が根強い。スキーで本県を訪れる人が母国の友人たちに魅力や感動を発信し、誘客につながればいい」と期待している。
この記事を読んで、以前から考えていたことを決めました。
少しでも新潟を盛り上げるために。
そして自ら盛り上がるために。
店舗に無料開放用の無線LAN(Wi-Fi)をお店独自で設置する場合、その初期設定作業料を無料にします!
数十席規模のお店で無線LANルーターを1台設置する場合、初期コストは無線LANルーター機器代金の5千円程度から。その費用だけで、Wi-Fiが使えるほぼすべての機器(パソコン、スマートフォン、タブレット、ゲーム機などなど)を接続することができるようになり、お客様の利便性はもちろん、店舗側の販促につながります。
無線LANをお店独自で設置することでどんなメリットがあるのかというと、まず利用者側。
・携帯会社のWi-Fiと違い、どんな機器でもインターネット接続できる
・電波の悪い席でもインターネットにつながる
・多くの場合、スマートフォン単体の通信より高速なので快適に使える
・登録など面倒な手続きも、追加のお金も必要ない
逆にデメリットはというと、大きなものは見当たりません。
店舗側のメリットは主に集客(販促)につながるところ。
・「無線LANが使える」というだけで差別化
・カフェなどでは滞在時間の増加に伴い客単価アップ
・リピート率向上
・多くの場合、導入前に比べて月々の経費は増えない
・SNSによるリアルタイム体験共有が加速される→「口コミ」効果が強化
デメリットといえば、初期費用かかるくらいか。それもできるだけ抑えます。
月々の費用は、現在光やADSLでインターネット使っているのであれば増えることはありません。
セキュリティ的にもっと強固にしたい、とかだと少しかかるかもですが。
少しでも多くのお店で無料Wi-Fiがつなげられる新潟に近づくよう、がんばります。
まずはご相談ください。お邪魔して現状を確認させていただきます。もちろん無料です。
プロスペクト新潟(池口 建石 村木)025-290-5030
メールは info@prospectn.com へ。
もちろんfacebookでも。 https://www.facebook.com/prospectn
adPC
関連記事
-
-
今日で有効期限切れのポイント、ありませんかー?
いよいよ2013年も今日でおしまいですね。 一年間、大変お世話になりました。来年もよろしくお願
-
-
Windows 10 無料アップグレードの「予約」をお勧めしない理由
やってきました、Windows 10(の予約)が。自動的に。 これ
-
-
2014年10月中旬からInternet Explorer 9(IE9)でFacebookやTwitterなどが表示できなくなった場合の対処法(特にVistaご利用の場合)
Internet Explorer 9(IE9)でFacebookやTwitterなど一部のページが
-
-
Amazonの電子書籍Kindle(キンドル)、有料ランキングがとんでもないことに。
Amazon Kindle(電子書籍)の有料ランキングがすごいことになっています(1/22朝現在)。
-
-
入れた覚えのないソフトが表示される場合の対処法(基礎)
皆さんのパソコンではこんな表示が出ていませんか? この表示は多くの
-
-
中越地震から10年。いま見直しておきたいFacebookのたった一つの設定
あれから10年 10年前の10月23日。忘れもしないあの日の17時56分は、家で家族と早めの夕食を
-
-
Dropboxの2段階認証を設定する方法:不正ログインされにくくなります
Dropboxのパスワードが漏えいしたかも?という報道がありました。 利用者が自衛のために使え
-
-
3980円!新潟で日本一お得な訪問パソコンサポートを目指します
プロスペクト新潟は料金体系を大幅に見直しました (値下げ) 当面平成26年8 10月末までの期間
-
-
Windows 7にInternet Explorer 11が自動更新でインストール!アンインストールするには
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 さっそく
-
-
知らないうちに別のソフトをインストールさせようとするのは怪しいのだけじゃない。AdobeやJAVAも。
「勝手に変なもの入れるな!」 激怒したくなります。画面がこんな風になっちゃうと。